名古屋観世会定例公演能(第4回)
- 2014/10/20(月) 22:59:50
名古屋観世会定例公演能(第4回)
【日時】
平成26年11月9日(日)
午後12時30分開演 (午前11時30分開場)
【場所】
名古屋能楽堂 (名古屋市中区三ノ丸1-1-1)
【演目】
能 「清経」 清沢一政
狂言 「貰聟」 野村又三郎
(仕舞) 「白楽天」 久保信一朗
「実盛 キリ 」 武田邦弘
「葛城 キリ 」 松山幸親
「邯鄲 舞アト 」 山中雅志
能 「砧 梓之出 」 梅若玄祥
【料金】
SS席年間特別指定席券 45.000円(呈茶券付)
S席年間指定席券 30.000円
A席年間指定席券 25.000円
年間自由席券 20.000円
当日指定席券 8.500円
当日自由席券 6.000円
学生券(自由席) 2.500円
※自由席券は、各回共通、1回につき何枚でもご使用になれます。
>>チケット購入
⇒名古屋観世会定例公演能の年間公演予定
古橋正邦は、「砧」の地謡を勤めます。
皆様のご来場お待ちいたしております。
チケットのお申し込みやお問い合わせは、
観世流能楽師古橋正邦オフィシャルサイトへお願いします。
名古屋観世会定例公演能(第2回)
- 2014/05/21(水) 23:50:23
名古屋観世会定例公演能(第2回)
【日時】
平成26年6月8日(日)
午後12時30分開演 (午前11時30分開場)
【場所】
名古屋能楽堂 (名古屋市中区三ノ丸1-1-1)
【演目】
能 「楊貴妃 台留 」 大槻文蔵
狂言 「鱸包丁」 佐藤友彦
(仕舞) 「雲雀山」 近藤幸江
「水無月祓」 久田三津子
「善知鳥」 前野郁子
「山姥 キリ 」 今沢美和
能 「鵜飼」 観世芳伸
【料金】
SS席年間特別指定席券 45.000円(呈茶券付)
S席年間指定席券 30.000円
A席年間指定席券 25.000円
年間自由席券 20.000円
当日指定席券 8.500円
当日自由席券 6.000円
学生券(自由席) 2.500円
※自由席券は、各回共通、1回につき何枚でもご使用になれます。
>>チケット購入
⇒名古屋観世会定例公演能の年間公演予定
古橋正邦は、「鵜飼」の地謡を勤めます。
皆様のご来場お待ちいたしております。
チケットのお申し込みやお問い合わせは、
観世流能楽師古橋正邦オフィシャルサイトへお願いします。
名古屋観世会定例公演能(第1回)
- 2014/01/10(金) 21:30:28
名古屋観世会定例公演能(第1回)
【日時】
平成26年2月9日(日)
午後12時30分開演 (午前11時30分開場)
【場所】
名古屋能楽堂 (名古屋市中区三ノ丸1-1-1)
【演目】
能 「邯鄲」 古橋正邦
狂言 「樋之酒」 松田高義
(仕舞) 「難波」 武田大志
「俊成忠度」 久田勘鴎
「采女」 祖父江修一
「藤戸」 観世芳伸
能 「梅 素囃子 」 観世清和
【料金】
SS席年間特別指定席券 45.000円(呈茶券付)
S席年間指定席券 30.000円
A席年間指定席券 25.000円
年間自由席券 20.000円
当日指定席券 8.500円
当日自由席券 6.000円
学生券(自由席) 2.500円
※自由席券は、各回共通、1回につき何枚でもご使用になれます。
チケット購入
⇒名古屋観世会定例公演能の年間公演予定
古橋正邦は、能「邯鄲」のシテを勤めます。
皆様のご来場お待ちいたしております。
チケットのお申し込みやお問い合わせは、
観世流能楽師古橋正邦オフィシャルサイトへお願いします。
名古屋観世会定例公演能(第4回)
- 2013/11/07(木) 23:57:28
名古屋観世会定例公演能(第4回)
【日時】
平成25年11月10日(日)
午後12時30分開演 (午前11時30分開場)
【場所】
名古屋能楽堂 (名古屋市中区三ノ丸1-1-1)
【演目】
能 「実盛」 梅若玄祥
狂言 「鳴子遣子」 井上松次郎
(仕舞) 「兼平」 古橋正邦
「定家」 久田勘鴎
「善界」 梅田嘉宏
能 「蝉丸」 梅田邦久
【料金】
SS席年間特別指定席券 45.000円(呈茶券付)
S席年間指定席券 30.000円
A席年間指定席券 25.000円
年間自由席券 20.000円
当日指定席券 8.500円
当日自由席券 6.000円
学生券(自由席) 2.500円
※自由席券は、各回共通、1回につき何枚でもご使用になれます。
チケット購入
⇒名古屋観世会定例公演能の年間公演予定
皆様のご来場お待ちいたしております。
チケットのお申し込みやお問い合わせは、
観世流能楽師古橋正邦オフィシャルサイトへお願いします。
名古屋観世会定例公演能(第3回)
- 2013/08/10(土) 23:43:54
名古屋観世会定例公演能(第3回)
【日時】
平成25年9月16日(祝)
午後12時30分開演 (午前11時30分開場)
【場所】
名古屋能楽堂 (名古屋市中区三ノ丸1-1-1)
【演目】
能 「半蔀」 祖父江修一
狂言 「二人大名」 野村又三郎
(仕舞) 「通盛」 武田大志
「松風」 高橋瞭一
「松虫」 武田邦弘
「鉄輪」 清沢一政
能 「殺生石 白頭 」 観世銕之丞
【料金】
SS席年間特別指定席券 45.000円(呈茶券付)
S席年間指定席券 30.000円
A席年間指定席券 25.000円
年間自由席券 20.000円
当日指定席券 8.500円
当日自由席券 6.000円
学生券(自由席) 2.500円
※自由席券は、各回共通、1回につき何枚でもご使用になれます。
チケット購入
⇒名古屋観世会定例公演能の年間公演予定
古橋正邦は、地謡を勤めます。
チケットのお申し込みやお問い合わせは、
観世流能楽師古橋正邦オフィシャルサイトへお願いします。
名古屋観世会定例公演能(第2回)
- 2013/05/20(月) 14:59:40
名古屋観世会定例公演能(第2回)
【日時】
平成25年6月9日(日)
午後12時30分開演 (午前11時30分開場)
【場所】
名古屋能楽堂 (名古屋市中区三ノ丸1-1-1)
【演目】
能 「杜若 恋之舞 」 片山九郎右衛門
狂言 「蝸牛」 佐藤友彦
(仕舞) 「雨之段」 近藤幸江
「駒之段」 今沢美和
「鐘之段」 久田三津子
「鵜之段」 前野郁子
能 「善知鳥」 古橋正邦
【料金】
SS席年間特別指定席券 45.000円(呈茶券付)
S席年間指定席券 30.000円
A席年間指定席券 25.000円
年間自由席券 20.000円
当日指定席券 8.500円
当日自由席券 6.000円
学生券(自由席) 2.500円
※自由席券は、各回共通、1回につき何枚でもご使用になれます。
チケット購入
⇒名古屋観世会定例公演能の年間公演予定
古橋正邦は、生前の殺生により苦しむ猟師の亡霊(後シテ)がその罪業を悔い、回向を求める様を描いた能「善知鳥」のシテを勤めます。猟師の亡霊が善知鳥を捕らえる様子を再現した「翔」が見どころです。皆様のご来場お待ちしております。
チケットのお申し込みやお問い合わせは、
観世流能楽師古橋正邦オフィシャルサイトへお願いします。
名古屋観世会定例公演能(第1回)
- 2013/01/24(木) 23:00:15
名古屋観世会定例公演能(第1回)
【日時】
平成25年2月10日(日)
午後12時30分開演 (午前11時30分開場)
【場所】
名古屋能楽堂 (名古屋市中区三ノ丸1-1-1)
【演目】
能 「巴」 久田勘鴎
狂言 「鏡男」 佐藤融
(仕舞) 「西王母」 松山幸親
「弱法師」 梅田邦久
「野守」 観世芳伸
能 「西行櫻」 観世清和
【料金】
SS席年間特別指定席券 45.000円(呈茶券付)
S席年間指定席券 30.000円
A席年間指定席券 25.000円
年間自由席券 20.000円
当日指定席券 8.500円
当日自由席券 6.000円
学生券(自由席) 2.500円
※自由席券は、各回共通、1回につき何枚でもご使用になれます。
チケット購入
⇒名古屋観世会定例公演能の年間公演予定
古橋正邦は、地謡を勤めます。
皆様のご来場お待ちしております。
チケットのお申し込みやお問い合わせは、
観世流能楽師古橋正邦オフィシャルサイトへお願いします。
名古屋観世会定例公演能(第5回)
- 2012/10/31(水) 08:38:16
名古屋観世会定例公演能(第4回)
【日時】
平成24年11月11日(日)
午後12時30分開演 (午前11時30分開場)
【場所】
名古屋能楽堂 (名古屋市中区三ノ丸1-1-1)
【演目】
能 「井筒」 観世喜之
狂言 「佐渡狐」 松田高義
(仕舞) 「和布刈」 久田勘鴎
「葛城 キリ 」 高橋瞭一
「車僧」 観世喜正
能 「天鼓 弄鼓之舞 」 武田邦弘
【料金】
年間指定席(5回分) 35.000円
年間自由席(5回分) 20.000円
当日券(自由席) 6.000円
※年間自由席券・当日券の方は、当日11時より先着順に座席指定をさせて頂きます。
チケット購入
⇒名古屋観世会定例公演能の年間公演予定
古橋正邦は、「井筒」「天鼓」の地謡を勤めます。
皆様のご来場お待ちしております。
チケットのお申し込みやお問い合わせは、
観世流能楽師古橋正邦オフィシャルサイトへお願いします。
名古屋観世会定例公演能(第4回)
- 2012/08/03(金) 23:35:39
名古屋観世会定例公演能(第4回)
【日時】
平成24年9月17日(祝)
午後12時30分開演 (午前11時30分開場)
【場所】
名古屋能楽堂 (名古屋市中区三ノ丸1-1-1)
【演目】
能 「小督 恐之舞 」 梅田邦久
狂言 「丼礑」 佐藤融
(仕舞) 「清経 キリ 」 武田邦弘
「殺生石」 梅田嘉宏
能 「海士 懐中之舞 」 観世銕之丞
【料金】
年間指定席(5回分) 35.000円
年間自由席(5回分) 20.000円
当日券(自由席) 6.000円
※年間自由席券・当日券の方は、当日11時より先着順に座席指定をさせて頂きます。
チケット購入
⇒名古屋観世会定例公演能の年間公演予定
古橋正邦は、「小督」の地謡を勤めます。
皆様のご来場お待ちしております。
チケットのお申し込みやお問い合わせは、
観世流能楽師古橋正邦オフィシャルサイトへお願いします。
名古屋観世会定例公演能(第3回)
- 2012/05/16(水) 15:51:48
名古屋観世会定例公演能(第3回)
【日時】
平成24年6月10日(日)
午後12時30分開演 (午前11時30分開場)
【場所】
名古屋能楽堂 (名古屋市中区三ノ丸1-1-1)
【演目】
能 「頼政」 久田勘鴎
狂言 「墨塗」 井上靖浩
(仕舞) 「賀茂」 松山幸親
「敦盛 キリ 」 武田大志
「水無月祓」 祖父江修一
「鵜飼 キリ 」 古橋正邦
能 「船弁慶 前後之替 」 片山九郎右衛門
【料金】
年間指定席(5回分) 35.000円
年間自由席(5回分) 20.000円
当日券(自由席) 6.000円
※年間自由席券・当日券の方は、当日11時より先着順に座席指定をさせて頂きます。
チケット購入
⇒名古屋観世会定例公演能の年間公演予定
古橋正邦は、仕舞「鵜飼」の他、「頼政」「船弁慶」の地謡を勤めます。
皆様のご来場お待ちしております。
チケットのお申し込みやお問い合わせは、
観世流能楽師古橋正邦オフィシャルサイトへお願いします。